レーザー治療
今シーズン花粉症がつらかった皆様へ
レーザー治療のご案内
スギ花粉症はピークを過ぎつつありますが、この先もヒノキ花粉、夏のイネ科花粉、 そして1年を通じてのダニアレルギーとまだまだアレルギー性鼻炎は続きます。
さらには来シーズンのスギ花粉対策としてもレーザー治療をお勧めします!レーザー治療のご案内
レーザー治療は局所麻酔で行い5分程度で終わるとても簡便な外来手術になります。
過敏になってしまった鼻腔粘膜の表面をレーザーで焼きとばしリセットします。
表面が固くなり鼻閉もしにくくなります。
1~2年ごとに繰り返し行うことでより効果が持続します。
花粉症のレーザー治療について
■鼻の中には上・中・下の鼻甲介という壁があります

■鼻の中を見ながら下鼻甲介の表面を炭酸ガスレーザーで焼灼します

■花粉症などのアレルギー性鼻炎では下鼻甲介が腫脹してくしゃみ、鼻汁、鼻閉が起きます


治療について
■これが炭酸ガスレーザーです

■目の保護のためゴーグルをつけます

■レーザーで下鼻甲介表面をまんべんなく広く焼灼します

レーザー焼灼術の実際
■実際の様子
■初めに麻酔液に浸したガーゼを挿入し表面麻酔します

■細い棒状のレーザーで焼灼していきます

■これが当院で使用しているレーザーです!

こんな方にオススメです!
- ・スギ花粉症で色々な薬を試したけどどれも今一つだった方
- ・鼻づまりがつらい方
- ・スギだけでなくヒノキ花粉、イネ科花粉ダニのアレルギー性鼻炎がある方
スギ花粉が落ち着いてきた今こそレーザー治療を行うタイミングです!
レーザー治療は予約制で行っています。
診療時間・順番予約
- 休診日:土曜午後・日曜午後・祝日
- ※2022/1/6よりクレジットカード支払いが可能になりました。
VISA、Mastercard、JCB、アメックスが使用可能です。
(電子マネー・バーコード決済は非対応) - ※匿名加工情報の作成と提供に関する公表
交通案内
-
医院名
- ひがしりんかんたけのこ耳鼻咽喉科
-
電話番号
- 042-741-3387
-
交通手段
-
●小田急線「東林間駅」
西口より徒歩1分
-
住 所
- 〒252-0311
神奈川県相模原市南区東林間5-1-1 2F
提携駐車場
提携駐車場をご利用の際には、お会計の時にお申し出ください
当院の提携駐車場をご利用の患者様は、お会計時にお申し出ください。
サービス券またはサービスコインをお渡ししますので、
駐車証明証を必ず発券し、お持ちください。(証明証と引き換え交換になりますのでご注意ください)
サービス券またはサービスコインをお渡ししますので、
駐車証明証を必ず発券し、お持ちください。(証明証と引き換え交換になりますのでご注意ください)
1駐車場
コインパーク 上鶴間6丁目
コインパーク 上鶴間第6丁目第2
※や台すしさん隣
2駐車場
アイペック 東林間第3
※スーパー三和さん隣
サービス券について
・保険診療の方のみ(ワクチン接種は×)・診察が終了した方(途中キャンセルの方にはお渡しできません)
・最大1時間分までお渡し
Copyright (C) ひがしりんかんたけのこ耳鼻咽喉科. All Right Reserved.